株や為替など投資に関していろいろと・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
0.2億場中に返済。
2.1億売り持ち。
これは全体相場だよね。
下落トレンドと見ていた僕は大はずれ。終了。
吹き上がったのから損切り返済していこうと思ったら
意外と全体が底上げされた格好だったため
返済する銘柄が見つからない。
昨日の下落分が戻った格好なんだけど
昨日の下落が酷かった銘柄がガッツリ戻したのかというと
う~ん。なんか違う感じもして・・・
地銀は数日弱かったのが一気に跳ね返った感じ。
今日の寄りで新規で売っちゃったw 大損ですがな。
で、今日新規の売った銘柄は地銀以外は
総じて小動きな銘柄が多く
凄まじい勢いで全体は上がったのに
吹き上がった銘柄を切ろうにも見つからないという
完全なる全体相場。
この全体相場を逆のポジで持ったときはダメだ。
逃げようがないし。売り始めの値段を超えたわけじゃないから
減らすにも減らしにくいし。
やりにくい。完敗。
やっぱり為替が付いて来ない状況での
下落は勢いが無かったなぁ。
2.1億売り持ち。
これは全体相場だよね。
下落トレンドと見ていた僕は大はずれ。終了。
吹き上がったのから損切り返済していこうと思ったら
意外と全体が底上げされた格好だったため
返済する銘柄が見つからない。
昨日の下落分が戻った格好なんだけど
昨日の下落が酷かった銘柄がガッツリ戻したのかというと
う~ん。なんか違う感じもして・・・
地銀は数日弱かったのが一気に跳ね返った感じ。
今日の寄りで新規で売っちゃったw 大損ですがな。
で、今日新規の売った銘柄は地銀以外は
総じて小動きな銘柄が多く
凄まじい勢いで全体は上がったのに
吹き上がった銘柄を切ろうにも見つからないという
完全なる全体相場。
この全体相場を逆のポジで持ったときはダメだ。
逃げようがないし。売り始めの値段を超えたわけじゃないから
減らすにも減らしにくいし。
やりにくい。完敗。
やっぱり為替が付いて来ない状況での
下落は勢いが無かったなぁ。
PR
寄りで0.5億売り増し。
合計2.3億売り持ち。
なんかプギャってなってますが
気のせいでしょう・・・きっと気のせいでしょう。
一応、アメリカが大幅な下げじゃなければ
仮に下がったとしてもGUスタートかなと
昨日の下げすぎで思っていましたが
あまりに上げすぎでしょ。たまらんわ。w
前日比少しGUの小陰線という予想だったので
GUは気にせず寄りで売り増ししました。
しかし高すぎた。しかも前場は下げなかったなぁ。
後場はわからないけど。
確かに最近は、下げても為替の連動が低くて
下落が続きにくい。下がるとしても
数日後、もしかしたら来週辺りが下落スタートか
と思い直そうとしていたところの昨日の後場の下げだったので
調子こいて引け売りいれたのは失敗ですねw
まァ最初の初動は戻すというのはよくあることなので
今日の上げは気にしませんが
このまま上を目指すようなら一時ポジション調整をしながら
次を伺う必要が有りますね。
今の時点で買いで入る気はしませんね。あくまで
売りどころを探る感じでしょうか。
合計2.3億売り持ち。
なんかプギャってなってますが
気のせいでしょう・・・きっと気のせいでしょう。
一応、アメリカが大幅な下げじゃなければ
仮に下がったとしてもGUスタートかなと
昨日の下げすぎで思っていましたが
あまりに上げすぎでしょ。たまらんわ。w
前日比少しGUの小陰線という予想だったので
GUは気にせず寄りで売り増ししました。
しかし高すぎた。しかも前場は下げなかったなぁ。
後場はわからないけど。
確かに最近は、下げても為替の連動が低くて
下落が続きにくい。下がるとしても
数日後、もしかしたら来週辺りが下落スタートか
と思い直そうとしていたところの昨日の後場の下げだったので
調子こいて引け売りいれたのは失敗ですねw
まァ最初の初動は戻すというのはよくあることなので
今日の上げは気にしませんが
このまま上を目指すようなら一時ポジション調整をしながら
次を伺う必要が有りますね。
今の時点で買いで入る気はしませんね。あくまで
売りどころを探る感じでしょうか。
基準価格 16323 (前日比+1041)
場中ちょこっとと
引けで0.4億売り増し。
合計1.8億売り持ち。
下がったねぇ。見事に予想通りに下がったねぇ。
やばいなぁ。予想が外れなくなってるんだけど
どうしたらいいんだろうなぁ。
ドテンのタイミングが絶妙になってきてるなぁ。
しかし下げも下げたり
沢尻えりか の好感度並みに下がったねぇ。
引けで0.4億売り増し。
合計1.8億売り持ち。
下がったねぇ。見事に予想通りに下がったねぇ。
やばいなぁ。予想が外れなくなってるんだけど
どうしたらいいんだろうなぁ。
ドテンのタイミングが絶妙になってきてるなぁ。
しかし下げも下げたり
沢尻えりか の好感度並みに下がったねぇ。
寄りで0.4億売り増し。
合計1.4億売り持ち。
思ったより高く寄って
ちょっと物足りない動き、個別株は
値下がり銘柄が多いけど
なんともいえない微妙な空気を感じる。
為替も円高に振れてもすぐに戻ってきちゃうし
まだ円安に振れたがっているのかなぁ。
本格的な下落はあと数日先になっちゃうのかなぁ。
微妙なところだ・・・・
合計1.4億売り持ち。
思ったより高く寄って
ちょっと物足りない動き、個別株は
値下がり銘柄が多いけど
なんともいえない微妙な空気を感じる。
為替も円高に振れてもすぐに戻ってきちゃうし
まだ円安に振れたがっているのかなぁ。
本格的な下落はあと数日先になっちゃうのかなぁ。
微妙なところだ・・・・
基準価格 15282 (前日比+305)
寄りと高くなったところで0.2億売り増し
引けで0.2億売り増し。
1億売り持ち。
先物を
13850で新規売り(バッチリ高値売り)
引けで新規売り
昨日の時点でGU小陽線を想定していたので
高くなるのは想定済みでした。
なので予定通り後場は売り増しを
繋いでいきました。
今日は高値寄りの買い返済と
新規売りと両方で取れました。
前場引け時点の利益はかなり飛んじゃいましたが。
元々一日の動きではなくやっているので
今日はこの辺で満足な取引ですね。
引けで0.2億売り増し。
1億売り持ち。
先物を
13850で新規売り(バッチリ高値売り)
引けで新規売り
昨日の時点でGU小陽線を想定していたので
高くなるのは想定済みでした。
なので予定通り後場は売り増しを
繋いでいきました。
今日は高値寄りの買い返済と
新規売りと両方で取れました。
前場引け時点の利益はかなり飛んじゃいましたが。
元々一日の動きではなくやっているので
今日はこの辺で満足な取引ですね。
前場の寄りで1.3億全額返済売り
同じく寄りで0.6億の新規売り
総額2億ほどの売りが光る。
熊田曜子 並みの激変振りで
一気に買いから売りへ!
昨日の0.7億の返済は
今日の新規寄り売りのために信用枠を
空けて置きたかったからなんですけどね。
さてどうなることやら・・・
同じく寄りで0.6億の新規売り
総額2億ほどの売りが光る。
熊田曜子 並みの激変振りで
一気に買いから売りへ!
昨日の0.7億の返済は
今日の新規寄り売りのために信用枠を
空けて置きたかったからなんですけどね。
さてどうなることやら・・・
基準価格 14977 (前日比+383)
場中と引けで0.7億返済
1.3億買い持ち
・・・ん? はずれって事でいい?w
( すいません。前言撤回ということで ;_; )
6勝1敗1引き分け。
マザーズやヘラクレスに比べて
東証一部弱ぇぇぇぇ・・・
一応+230万残ったけど後場はなんだよなぁ。
もうちょっと底堅い推移をお願いしたかった。
為替は弱くないのになぁ。。。円安気味の推移で
まだ一日二日は大丈夫っぽいのに・・・
アジア市場に足をひっぱられた格好かなぁ。。。
1.3億買い持ち
・・・ん? はずれって事でいい?w
( すいません。前言撤回ということで ;_; )
6勝1敗1引き分け。
マザーズやヘラクレスに比べて
東証一部弱ぇぇぇぇ・・・
一応+230万残ったけど後場はなんだよなぁ。
もうちょっと底堅い推移をお願いしたかった。
為替は弱くないのになぁ。。。円安気味の推移で
まだ一日二日は大丈夫っぽいのに・・・
アジア市場に足をひっぱられた格好かなぁ。。。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
プロフィール
HN:
seals
性別:
非公開
自己紹介:
seals_trader☆
yahoo.co.jp
↑問い合わせは
こちらまで↑
「☆」を「@」に
変更してね。
yahoo.co.jp
↑問い合わせは
こちらまで↑
「☆」を「@」に
変更してね。
最新記事
(02/09)
(02/08)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
ブログ内検索
最新コメント
[08/07 Zasonspole]
[08/06 YbwIX]
[08/05 YrnYZ]
[08/05 JioUT]
[08/03 LazryExent]
最新トラックバック
最古記事
(03/01)
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(05/01)
(05/02)
(05/07)
(05/08)
(05/08)